カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 鎌倉の美しい里山継承PJ シリーズ「里山ってなんだ!」 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
9・21「無名人からの伝言」出版記念会(ジャックと豆の木) 故郷は100人規模の賑やかな集まりに 堂本暁子千葉県知事が推薦文(腰帯)を了承 ![]() なお、野口初太郎が千葉県の技師だったことから、本の推薦文(腰帯)を堂本暁子千葉県知事にお願いしていたが、9日夕方、了承の返事をもらった。「無名人からの伝言」の出版記念会は、故郷に先行し、9月21日(日)、鎌倉市の由比ガ浜通りでの開催が既に決定している。 「無名人からの伝言」出版記念会 日 時 2008年10月5日(日)正午から(予定、時間の変更の可能性あり) 場 所 鯉屋旅館(千葉県香取郡東庄町笹川)参加費 5000円(「無名人からの伝言」、飲食費込み) 申込先 「無名人からの伝言」の出版を祝う会事務局 電話・FAX 0467(41)1817 メール YHR00327@nifty.ne.jp 無名人からの伝言―大利根用水に賭けた野口初太郎不屈の人生― 著 者 野口 稔(北鎌倉湧水ネットワーク代表、元共同通信記者) 発行所 夢工房 発刊日 2008年9月1日 定 価 1500円(本体、予価)、B6判、約220ページ 30年余の孤高な戦いに感動! ![]() 【著者のプロフィール】 野口 稔(のぐち みのる) ![]() 鯉屋旅館 住所 〒289-0601 千葉県香取郡東庄町笹川い5214―7 電話 0478-86-0023 ![]() 「無名人からの伝言」出版記念会 日 時 2008年9月21日(日)午後1時から 場 所 ジャックと豆の木(鎌倉市) 参加費 3500円(「無名人からの伝言」、飲食費込み) 申込先 「無名人からの伝言」の出版を祝う会事務局 電話・FAX 0467(41)1817、0467(22)4693 メール YHR00327@nifty.ne.jp 無名人からの伝言―大利根用水に賭けた野口初太郎不屈の人生― 著 者 野口 稔(北鎌倉湧水ネットワーク代表、元共同通信記者) 発行所 夢工房 発刊日 2008年9月1日 定 価 1500円(本体、予価)、B6判、約220ページ ジャックと豆の木 住所:鎌倉市由比ガ浜 2-4-39 電話:0467-24-6202 ![]()
by kitakamayunet
| 2008-07-11 12:11
| 無名人からの伝言
|
Trackback
|
Comments(0)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||