カテゴリ
全体 プロフィール 会則 速報 講演・寄稿・メディア シリーズ・団塊世代 春夏秋冬 レヴィン文化財プロジェクト 無名人からの伝言 式年東大社銚子御神幸祭 鎌倉の美しい里山継承PJ シリーズ「里山ってなんだ!」 東庄と鎌倉 鎌倉の世界遺産登録 ガイドブック・プロジェクト 東日本大震災 鎌倉団塊プロジェクト 団塊探偵団(神奈川新聞) 唯我独尊(コラム) 現代に生きる禅の精神 野口農園 交遊録 台峯&マンション問題 インターネット新聞JANJAN Yahoo!セカンドライフ 大船観音前マンション建設 洞門山宅地開発問題 北鎌倉テニスコート築造問題 北鎌倉の恵みプロジェクト 個性派ショップの優れもの BOOK mixi入口 イベント案内 北鎌倉匠の市・展 イベント月別一覧 リンク 北鎌倉グルメ散策 北鎌倉でお買い物 男の料理教室 璃史写真館(非公開) 発見!体験!もう一つの鎌倉 六国見山日照権伐採 「元治苑」にマンション建設 璃史&七緒(非公開) 未分類 以前の記事
お気に入りブログ
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
10年の鎌倉の紅葉狩り①一番の名所・獅子舞は今が見頃 ![]() 12月2日現在、円覚寺の紅葉もほぼ見頃だった。ほぼという意味は獅子舞もそうだが、一斉に紅葉するわけではないからだ。門前の紅葉だけ見ても線路に近いほうは終わりかけていたが、総門に近いほうはまだ青々していた。自然の中の紅葉もいい。しかし、禅寺の境内の紅葉もまたいい。円覚寺の紅葉はやはり必見である。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by kitakamayunet
| 2010-12-02 09:30
| 春夏秋冬
|
Trackback(1)
|
Comments(0)
鎌倉一の紅葉(獅子舞)見ごろです、ピークは今週末か ![]() ![]() 12月1日、お天気もまずまずだった。勤務は休み。抱え込んでいた11月末締め切りの原稿も仕上げたし、気になっていたタマネギとキャベツの移植も完了している。気持ちはとてもリラックスいる。そんな中で、今直面している最大の課題はダイエットだ。色々なことがあって、2年間で体重が4キロ増えてしまった。 ![]() 「ダイエットをかねて、山道の歩きで近場の紅葉狩りに行こう」。昨日からそう心に決めていた。走って行きたいところだったが、カメラ持参なので、それはできない。コースは自宅→六国見山→建長寺展望台→天園→獅子舞→円覚寺→自宅。距離にして約15キロ。所要時間は休憩も入れて約4時間。天園ハイキングコースと重なる。 ![]() 妻におにぎりを作ってもらって午前10時20分に自宅を出た。運よく、鎌倉一の紅葉の名所・獅子舞を含めて訪れたl場所の紅葉は見頃を迎えていた。タイムリミットは今週末から来週初めと思える。獅子舞からこの日の紅葉狩りの写真を掲載する。 ![]() ![]() ![]() ▲
by kitakamayunet
| 2010-12-02 00:30
| 春夏秋冬
|
Trackback(2)
|
Comments(0)
1 |
ファン申請 |
||